2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
脳科学は人格を変えられるか?(ノウカガク/ワ/ジンカク/オ/カエラレルカ)。
|
著者名等。 |
エレーヌ・フォックス‖著(フォックス,エレーヌ)。
|
森内/薫‖訳(モリウチ,カオル)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
326p/20cm。
|
件名。 |
脳。
|
性格。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-16-390100-8。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000000773086。
|
内容紹介。 |
なぜ前向きな性格と後ろ向きな性格があるのだろう? 認知心理学と神経科学、遺伝学を組み合わせた先端的な研究を行う著者が、楽観的な人々と悲観的な人々のさまざまな経験を例に引きながら、人格形成の神秘を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
心理学者、神経科学者。エセックス大学で欧州最大の心理学・脳科学センターを主宰。オックスフォード大学教授として、オックスフォード感情神経科学センターを率いる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000773086