2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森の神々と民俗(モリ/ノ/カミガミ/ト/ミンゾク)。
|
副書名。 |
ニソの杜から考えるアニミズムの地平(ニソ/ノ/モリ/カラ/カンガエル/アニミズム/ノ/チヘイ)。
|
著者名等。 |
金田/久璋‖著(カネダ,ヒサアキ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2014.8。
|
ページと大きさ。 |
306p/20cm。
|
件名。 |
民間信仰。
|
アニミズム。
|
分類。 |
NDC8 版:387。
|
NDC9 版:387。
|
NDC10版:387。
|
ISBN。 |
978-4-560-08391-8。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000773939。
|
内容紹介。 |
動物や樹木、異類・妖怪、精霊・地霊や祖霊、時には悪霊・怨霊が跳梁跋扈する日本古代の民俗世界と霊魂観、神霊観が習合的無意識を形成する日本人の感性の古層を論じる。日本人とは何かという問いに重大なヒントを与える一冊。。
|
著者紹介。 |
1943年福井県生まれ。民俗学者・詩人。日本民俗学会評議員、福井県文化財保護審議会委員。著書に「稲魂と富の起源」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000773939