2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
旧満州で日本人小学生が学んだ中国語(キュウマンシュウ/デ/ニホンジン/ショウガクセイ/ガ/マナンダ/チュウゴクゴ)。
|
副書名。 |
20年間正課授業として行われた教育とその背景(ニジュウネンカン/セイカ/ジュギョウ/ト/シテ/オコナワレタ/キョウイク/ト/ソノ/ハイケイ)。
|
著者名等。 |
川村/邦夫‖著(カワムラ,クニオ)。
|
出版者。 |
丸善プラネット/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
10,137p/21cm。
|
件名。 |
中国語教育。
|
満州-教育。
|
分類。 |
NDC8 版:375.892。
|
NDC9 版:372.225。
|
NDC10版:372.225。
|
ISBN。 |
978-4-86345-218-3。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000774680。
|
内容紹介。 |
旧満州国で日本人小学生に対して正課の授業として行われた中国語教育。当時使用された全教科書と教師用教授参考書の内容を詳細に調べるとともに、日本人がおかれた環境、語学教育一般のあり方についても調査・考察する。。
|
著者紹介。 |
1935年旧満州国生まれ。東京大学薬学部卒。薬学博士。大塚製薬株式会社生産本部(顧問)、瀋陽薬科大学客員教授。著書に「バリデーション総論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000774680