2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
認知症ケアと予防の基本(ニンチショウ/ケア/ト/ヨボウ/ノ/キホン)。
|
副書名。 |
現場で培った「きのこ流」メソッド(ゲンバ/デ/ツチカッタ/キノコリュウ/メソッド)。
|
著者名等。 |
西谷/達也‖著(ニシタニ,タツヤ)。
|
佐々木/健‖監修(ササキ,ケン)。
|
出版者。 |
日本実業出版社/東京。
|
出版年。 |
2014.8。
|
ページと大きさ。 |
179p/21cm。
|
件名。 |
認知症。
|
介護福祉。
|
分類。 |
NDC8 版:493.75。
|
NDC9 版:493.758。
|
NDC10版:493.758。
|
ISBN。 |
978-4-534-05209-4。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000777430。
|
内容紹介。 |
認知症をあらゆる角度や視点からとらえ、認知症ケアと予防の基本をわかりやすく解説する。認知症ケアに日本で最初に取り組み、30年以上にわたって現場で培ってきた「きのこグループ」ならではのメソッドが満載。。
|
著者紹介。 |
きのこ老人保健施設の事務長、西部いこいの里の施設長を歴任。総社市山手福祉センターの施設長として先進的な認知症ケアに取り組む。著書に「認知症ケアの学校」「認知症ケアの十ケ条」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000777430