2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 旅する知(タビスル/チ)。 | 
          
              | 副書名。 | 世紀をまたいで、世界を訪ねる(セイキ/オ/マタイデ/セカイ/オ/タズネル)。 | 
          
              | 著者名等。 | 船曳/建夫‖著(フナビキ,タケオ)。 | 
          
              | 出版者。 | 海竜社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2014.8。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 333p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 旅行案内(外国)。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:290.9。 | 
          
            | NDC9 版:290.9。 | 
          
            | NDC10版:290.9。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-7593-1361-1。 | 
          
              | 価格。 | ¥1800。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000000779214。 | 
          
              | 内容紹介。 | 人はなぜ旅に出るのか? 異なる場所を知りたいだけでなく、異なる時間を生きたいのだ-。サンクトペテルブルグ、ニューヨーク、パリ…。旅を通して、1970年に始まる世界の移り変わりの不思議さと明日の予兆を綴る。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1948年東京生まれ。東京大学名誉教授。文化人類学者。フィールドワークをメラネシア、ポリネシア、日本、東アジアで行う。著書に「知の技法」「柳田国男」など。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000779214