2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
DHjp No.4(ディーエイチ/ジェーピー)。
|
副書名。 |
Digital Humanities jp(デジタル/ヒューマニティーズ/ジェーピー)。
|
各巻書名。 |
オープンアクセスの時代。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2014.7。
|
ページと大きさ。 |
96p/26cm。
|
件名。 |
デジタルアーカイブ。
|
人文科学。
|
分類。 |
NDC8 版:007.5。
|
NDC9 版:007.5。
|
NDC10版:007.5。
|
内容細目。 |
未来の国の連想エンジン / 吉見/俊哉‖述(ヨシミ,シュンヤ) ; オープンアクセスの時代 / 時実/象一‖著(トキザネ,ソウイチ) ; 「オープン」とDH / 永崎/研宣‖著(ナガサキ,キヨノリ) ; ビジビリティの王国 / 佐藤/翔‖著(サトウ,ショウ) ; オープンアクセスのスタートアップと現在 / 岡部/晋典‖著(オカベ,ユキノリ) ; Linked Dataがもたらす情報共有の未来 / 小林/巌生‖著(コバヤシ,イワオ) ; 地理空間情報のオープン化がもたらす、デジタル人文学の展開 / 瀬戸/寿一‖著(セト,トシカズ) ; 文化資源活用の次のステージへ / 福島/幸宏‖著(フクシマ,ユキヒロ) ; CiNii Articlesとオープンアクセス / 大向/一輝‖著(オオムカイ,イッキ) ; 人文学におけるオープン・アクセス / 日下/九八‖著(クサカ,キュウハチ) ; 物語トリセツの取説 / 阿児/雄之‖著(アコ,タカユキ) ; デジタルの活用法 / 佐藤/洋一郎‖著(サトウ,ヨウイチロウ) ; アジア歴史資料センター / 當山/日出夫‖著(トウヤマ,ヒデオ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-20303-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000000780003。
|
内容紹介。 |
デジタルと人文学が融合した新しい学問分野、デジタル・ヒューマニティーズ(DH)。「オープンアクセス」の様々な課題を論考するほか、吉見俊哉×高野明彦の対談、デジタルの活用法などを収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008931669。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 007.5/10050/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000780003