2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絵のように(エ/ノ/ヨウニ)。
|
副書名。 |
明治文学と美術(メイジ/ブンガク/ト/ビジュツ)。
|
著者名等。 |
前田/恭二‖著(マエダ,キョウジ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
679,27p/20cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-明治時代。
|
日本美術-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.261。
|
NDC10版:910.261。
|
ISBN。 |
978-4-560-08384-0。
|
価格。 |
¥6200。
|
タイトルコード。 |
1000000780979。
|
内容紹介。 |
約百年前、美術の国家的保護奨励策を横目に、小説家たちは絵画をどのように意識し、どう表現したか。山田美妙から石川啄木まで、作品を読み解きながら、現実と芸術の位相を問い直す。。
|
著者紹介。 |
1964年山口県生まれ。東京大学文学部美術史学科卒業後、読売新聞社入社。読売新聞東京本社文化部次長。著書に「やさしく読み解く日本絵画」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008912123。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.261/マエ エ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000780979