2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<わたし>はどこにあるのか(ワタシ/ワ/ドコ/ニ/アル/ノカ)。
|
副書名。 |
ガザニガ脳科学講義(ガザニガ/ノウカガク/コウギ)。
|
著者名等。 |
マイケル・S.ガザニガ‖[著](ガザニガ,マイケル S.)。
|
藤井/留美‖訳(フジイ,ルミ)。
|
出版者。 |
紀伊國屋書店/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
301p/20cm。
|
件名。 |
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-314-01121-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000781448。
|
内容紹介。 |
認知神経科学の父ガザニガが2009年に行った「ギフォード講義」の内容をまとめる。これまでの脳科学の歩みを振り返り、自由意志と決定論、社会性と責任、倫理と法など、自身が直面してきた難題の現在と今後の展望を総括。。
|
著者紹介。 |
1939年生まれ。カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授(心理学)。同大学のSAGE精神研究センター所長。著書に「人間らしさとはなにか?」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000781448