2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<歴史の証人>木簡を究める(レキシ/ノ/ショウニン/モッカン/オ/キワメル)。
|
著者名等。 |
国立文化財機構奈良文化財研究所‖編(ナラ/ブンカザイ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
クバプロ/[東京]。
|
出版年。 |
2014.8。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
件名。 |
木簡・竹簡。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
内容細目。 |
木簡を掘る / 渡辺/晃宏‖述(ワタナベ,アキヒロ) ; 木簡を探る / 山本/祥隆‖述(ヤマモト,ヨシタカ) ; 木簡を読む / 桑田/訓也‖述(クワタ,クニヤ) ; 木簡を広げる / 山本/崇‖述(ヤマモト,タカシ) ; 木簡と文字 / 井上/幸‖述(イノウエ,ミユキ) ; 木簡を伝える / 高妻/洋成‖述(コウズマ,ヨウセイ) ; 木簡研究の過去・現在・未来。
|
ISBN。 |
978-4-87805-134-0。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000781744。
|
内容紹介。 |
奈良文化財研究所の東京講演会を書籍化。木簡の発掘から整理研究、木簡の記録法・保存方法まで、奈良文化財研究所が半世紀にわたり培ってきた木簡研究のノウハウを紹介する。質疑応答・自由討論も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008855686。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.3/ナラ レ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000781744