2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「動ける子」にする育て方(ウゴケル/コ/ニ/スル/ソダテカタ)。
|
副書名。 |
子どもの未来と教育を考える(コドモ/ノ/ミライ/ト/キョウイク/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
川合/正‖著(カワイ,タダシ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
285p/19cm。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC8 版:370.4。
|
NDC9 版:370.4。
|
NDC10版:370.4。
|
ISBN。 |
978-4-7949-6841-8。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000782125。
|
内容紹介。 |
将来、子どもたちが社会で生きていくために必要な力とは? 教育現場の現状を踏まえ、子どもを育てる大人として心得ておくべきことを伝え、“自ら考え行動する力”を育む教育実践を紹介。家庭での応用の仕方のコメントつき。。
|
著者紹介。 |
三重県出身。東洋大学大学院修士課程修了。京北中学校・高等学校前校長、京北学園白山高等学校前校長。東洋大学経営企画本部事務室参与。東京都教育功労者。著書に「いま、子供たちが変だ」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008864753。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 370.4/カワ ウ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000782125