2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本について授業をはじめます(ホン/ニ/ツイテ/ジュギョウ/オ/ハジメマス)。
|
著者名等。 |
永江/朗‖著(ナガエ,アキラ)。
|
出版者。 |
少年写真新聞社/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
141p/22cm。
|
シリーズ名。 |
ちしきのもり。
|
件名。 |
図書。
|
分類。 |
NDC8 版:020。
|
NDC9 版:020。
|
NDC10版:020。
|
ISBN。 |
978-4-87981-493-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000000785222。
|
内容紹介。 |
今、日本で出版されている本は、1日で平均220点にもなります。これらの本はどこから来たのでしょう? だれが、どうやって、つくっているのでしょう? 本の流通と歴史をたどります。見返しに図表あり。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。北海道出身。法政大学文学部哲学科卒業。約7年間、洋書輸入販売会社に勤めた後、編集者を経てフリーライターに。著書に「不良のための読書術」「本を味方につける本」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000785222