2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
犬も歩けば物理にあたる(イヌ/モ/アルケバ/ブツリ/ニ/アタル)。
|
副書名。 |
解き明かされる日常の疑問(トキアカサレル/ニチジョウ/ノ/ギモン)。
|
著者名等。 |
ジャール・ウォーカー‖著(ウォーカー,ジャール)。
|
下村/裕‖訳(シモムラ,ユタカ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
222p/19cm。
|
件名。 |
物理学。
|
分類。 |
NDC8 版:420.4。
|
NDC9 版:420.4。
|
NDC10版:420.4。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2164-4。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000786104。
|
内容紹介。 |
スパゲティを食べるとき、決まってソースが飛ぶのはなぜか? 替えたばかりのトイレットペーパーがミシン目で切れやすいのはなぜか? たそがれに空が青くなるのはなぜか? 日常の身近な疑問を、物理によって解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1945年生まれ。クリーブランド州立大学理学部教授(物理学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000786104