2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
身近な疑問が解ける経済学(ミジカ/ナ/ギモン/ガ/トケル/ケイザイガク)。
|
著者名等。 |
日本経済新聞社‖編(ニホン/ケイザイ/シンブンシャ)。
|
松井/彰彦‖[ほか著](マツイ,アキヒコ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
241p/18cm。
|
シリーズ名。 |
日経文庫 1317。
|
件名。 |
経済学。
|
分類。 |
NDC8 版:331.04。
|
NDC9 版:331.04。
|
NDC10版:331.04。
|
内容細目。 |
世の中の「きまり」を通して経済を考える / 松井/彰彦‖著(マツイ,アキヒコ) ; なぜ人は行列に並ぶのか / 安田/洋祐‖著(ヤスダ,ヨウスケ) ; 民主主義は合理的か / 加藤/創太‖著(カトウ,ソウタ) ; 「人の命」や「時間」の値段 / 竹内/健蔵‖著(タケウチ,ケンゾウ) ; 「リスク」「不確実性」そして「期待」 / 小塩/隆士‖著(オシオ,タカシ) ; 医療の在り方を経済学で模索する / 井伊/雅子‖著(イイ,マサコ) ; 人や企業はなぜ都会に集積するのか / 河端/瑞貴‖著(カワバタ,ミズキ) ; 個々人が「当たり前」を実現できる世の中に / 後藤/玲子‖著(ゴトウ,レイコ) ; 電力改革で暮らしはどうなる? / 依田/高典‖著(イダ,タカノリ) ; 組織や人事制度を設計する / 大湾/秀雄‖著(オオワン,ヒデオ) ; 「先延ばし」で自滅する人の心理 / 池田/新介‖著(イケダ,シンスケ)。
|
ISBN。 |
978-4-532-11317-9。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1000000786981。
|
内容紹介。 |
第一線で活躍する経済学者たちが、「ゲーム理論」「行動経済学」など専門分野のエッセンスを、子供の宿題やダイエットといった具体例を織り交ぜてわかりやすく解説する。ブックガイドも収録。『日本経済新聞』連載を加筆修正。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000786981