2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代を読み解くための西洋中世史(ゲンダイ/オ/ヨミトク/タメ/ノ/セイヨウ/チュウセイシ)。
|
副書名。 |
差別・排除・不平等への取り組み(サベツ/ハイジョ/フビョウドウ/エノ/トリクミ)。
|
著者名等。 |
シーリア・シャゼル‖編著(シャゼル,シーリア)。
|
サイモン・ダブルデイ‖編著(ダブルデイ,サイモン)。
|
フェリス・リフシッツ‖編著(リフシッツ,フェリス)。
|
エイミー・G.リーメンシュナイダー‖編著(リーメンシュナイダー,エイミー G.)。
|
赤阪/俊一‖訳(アカサカ,シュンイチ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2014.9。
|
ページと大きさ。 |
368p/20cm。
|
シリーズ名。 |
世界人権問題叢書 89。
|
件名。 |
世界史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:209.4。
|
NDC9 版:209.4。
|
NDC10版:209.4。
|
ISBN。 |
978-4-7503-4072-2。
|
価格。 |
¥4600。
|
タイトルコード。 |
1000000791478。
|
内容紹介。 |
拷問、貧困、障害、人種…。14人の中世史家が、現代世界の諸問題が中世ではどのように扱われていたかを問い、現代における不正をなくすためには、あるいはそれから弱者を保護するためにはどうすればいいのかを提言する。。
|
著者紹介。 |
ニュージャージー大学歴史学教授で歴史学科長。。
|
ホフストラ大学の歴史学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000791478