2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
左翼はなぜ衰退したのか(サヨク/ワ/ナゼ/スイタイ/シタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
及川/智洋‖[著](オイカワ,トモヒロ)。
|
出版者。 |
祥伝社/東京。
|
出版年。 |
2014.10。
|
ページと大きさ。 |
226p/18cm。
|
シリーズ名。 |
祥伝社新書 386。
|
件名。 |
左翼。
|
分類。 |
NDC8 版:309.021。
|
NDC9 版:309.021。
|
NDC10版:309.021。
|
ISBN。 |
978-4-396-11386-5。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1000000791933。
|
内容紹介。 |
日本において、急激に左翼が退潮したのはなぜか。尊皇攘夷と右翼の出発、輸入された左翼、左翼優位の戦後日本、増税を拒否する左翼…。左翼の衰退を経済との関係性の中で分析していく、もう一つの日本近現代史。。
|
著者紹介。 |
1966年岩手県生まれ。東北大学法学部卒業。放送大学大学院で、第二次大戦後の日本に社会民主主義が根づかなかった理由について、民社党を題材に論文作成を進めている。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000791933