2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森と日本人の1500年(モリ/ト/ニホンジン/ノ/センゴヒャクネン)。
|
著者名等。 |
田中/淳夫‖著(タナカ,アツオ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2014.10。
|
ページと大きさ。 |
239p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 751。
|
件名。 |
森林-歴史。
|
林業-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:652.1。
|
NDC9 版:652.1。
|
NDC10版:652.1。
|
ISBN。 |
978-4-582-85751-1。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1000000795478。
|
内容紹介。 |
時とともに変わる風景。今ある緑は、どんな経緯を経て生まれたか。森林景観に人はどのように関わってきたか。現代につながる日本の森と人の歩みを1500年にわたってたどる。。
|
著者紹介。 |
1959年大阪府生まれ。静岡大学農学部林学科卒業。出版社、新聞社等を経て森林ジャーナリスト。著書に「割り箸はもったいない?」「森を歩く」「田舎で起業!」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000795478