2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
詩文往還(シブン/オウカン)。
|
副書名。 |
戦後作家の中国体験(センゴ/サッカ/ノ/チュウゴク/タイケン)。
|
著者名等。 |
張/競‖著(チョウ,キョウ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2014.10。
|
ページと大きさ。 |
270p/20cm。
|
件名。 |
日本文学-作家。
|
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
日本-対外関係-中国。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
978-4-532-16940-4。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000797208。
|
内容紹介。 |
武田泰淳、開高健、司馬遼太郎…。大陸に赴き、現地の人と縁を結び、その経験を作品にも著してきた日本人作家の中国観に、背景を知り尽くした比較文学研究者が迫る。『日本経済新聞』日曜版連載を単行本化。。
|
著者紹介。 |
1953年上海生まれ。東京大学大学院総合文化研究科比較文化博士課程修了。明治大学教授。専攻は比較文学・比較文化、東アジア文化交流史・文化史。「恋の中国文明史」で読売文学賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100042134。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.264/チヨ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000797208