2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鎌倉府と地域社会(カマクラフ/ト/チイキ/シャカイ)。
|
著者名等。 |
山田/邦明‖著(ヤマダ,クニアキ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2014.10。
|
ページと大きさ。 |
12,344p/22cm。
|
シリーズ名。 |
同成社中世史選書 16。
|
件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
関東地方-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.46。
|
NDC9 版:210.46。
|
NDC10版:210.46。
|
内容細目。 |
足利尊氏と関東 ; 室町時代の鎌倉 ; 遍照院頼印と鎌倉府 ; 犬懸上杉氏の政治的位置 ; 鎌倉府の八朔 ; 南北朝・室町期の六浦 ; 中世三浦の寺院とその展開 ; 古代・中世の江戸 ; 上総佐坪にみる室町期の在地社会 ; 宇塚道慶の活躍 ; 香取の小字と天正検地 ; 常陸真壁氏の系図に関する一考察 ; 香取文書にみる中世の年号意識 ; 真壁氏の家臣団について。
|
ISBN。 |
978-4-88621-681-6。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000000797512。
|
内容紹介。 |
中世後期、鎌倉府の支配下にあった関東における政治史を鳥瞰するとともに、地域社会の民衆・武士・寺院各々の、時に緊迫する相互関係を多様な観点から検証。併せて、史料批判にも言及し、中世関東地域の全体像に迫る。。
|
著者紹介。 |
1957年新潟県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。愛知大学文学部教授。著書に「戦国のコミュニケーション」「乱世から統一へ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008910390。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.46/ヤマ カ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000797512