2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人物史の手法(ジンブツシ/ノ/シュホウ)。
|
副書名。 |
歴史の見え方が変わる(レキシ/ノ/ミエカタ/ガ/カワル)。
|
著者名等。 |
五味/文彦‖著(ゴミ,フミヒコ)。
|
出版者。 |
左右社/東京。
|
出版年。 |
2014.11。
|
ページと大きさ。 |
229p/19cm。
|
件名。 |
伝記-日本。
|
古文書。
|
分類。 |
NDC8 版:281.04。
|
NDC9 版:281.04。
|
NDC10版:281.04。
|
ISBN。 |
978-4-86528-105-7。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000000797646。
|
内容紹介。 |
兼好法師は本当に人生の達人だったのか? 聖徳太子、北条政子、世阿弥、武田信玄…。古代から中世にかけての個性的な8人を取り上げ、その人生を鮮やかに復元する。「生き方」でつかむ歴史の本。。
|
著者紹介。 |
1946年山梨県生まれ。日本史学者、放送大学教授、東京大学名誉教授。横浜市ふるさと歴史財団理事長。「中世のことばと絵」でサントリー学芸賞、「書物の中世史」で角川源義賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000797646