2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世後期のドイツ民間信仰(チュウセイ/コウキ/ノ/ドイツ/ミンカン/シンコウ)。
|
副書名。 |
伝説の歴史民俗学(ザーゲ/ノ/レキシ/ミンゾクガク)。
|
著者名等。 |
ヴィル-エーリヒ・ポイカート‖著(ポイケルト,ヴィル・エーリヒ)。
|
中山/けい子‖訳(ナカヤマ,ケイコ)。
|
出版者。 |
三元社/東京。
|
出版年。 |
2014.10。
|
ページと大きさ。 |
295,53p/19cm。
|
件名。 |
伝説-ドイツ。
|
民間信仰。
|
分類。 |
NDC8 版:388.34。
|
NDC9 版:388.34。
|
NDC10版:388.34。
|
ISBN。 |
978-4-88303-362-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000798884。
|
内容紹介。 |
中世後期、伝説に登場する表象、動物のデーモンなどは、興隆する市民の文化の影響を受けて大きく変化した。伝説を史料として、ドイツの民衆の俗信の変化、表象の変容を、歴史民俗学、精神史や民衆史の観点から描き出す。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000798884