2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ハンセン病と教育(ハンセンビョウ/ト/キョウイク)。
|
副書名。 |
負の歴史を人権教育にどういかすか(フ/ノ/レキシ/オ/ジンケン/キョウイク/ニ/ドウ/イカスカ)。
|
著者名等。 |
佐久間/建‖著(サクマ,ケン)。
|
出版者。 |
人間と歴史社/東京。
|
出版年。 |
2014.11。
|
ページと大きさ。 |
292p/21cm。
|
件名。 |
院内学級。
|
ハンセン病療養所。
|
分類。 |
NDC8 版:378.4。
|
NDC9 版:378.4。
|
NDC10版:378.4。
|
ISBN。 |
978-4-89007-196-8。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000804346。
|
内容紹介。 |
ハンセン病隔離政策に加担していった教師と教育界の歴史的な過ちを検証・総括し、過去の事実を現在の教育につなげる試みを例示。さらに人権教育の現状と人権学習の進め方を解説する。。
|
著者紹介。 |
1959年福島県生まれ。青山学院大学文学部教育学科卒。小学校教諭。都立小児病院の院内学級で教育にあたる。NPO法人IDEAジャパン理事。ハンセン病にかかわる教育実践等を行う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100104470。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 378.4/サク ハ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000804346