2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
丸山眞男話文集 続3(マルヤマ/マサオ/ワブンシュウ)。
|
著者名等。 |
丸山/眞男‖[著](マルヤマ,マサオ)。
|
丸山眞男手帖の会‖編(マルヤマ/マサオ/テチョウ/ノ/カイ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2014.11。
|
ページと大きさ。 |
362p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
内容細目。 |
民主主義の名におけるファシズム ; 社会学とその周辺 ; 二つの青年層その他 ; 陸(最上)家訪問録 ; 『文明論之概略』巻之三第六章「智徳の弁」を読む ; 「脱亜論」、日本浪漫派、湾岸危機、「日韓併合」、「集団的自衛権」の欺瞞性 ; 帝国の終焉、アジェンダ・セッティング、楽しき音。
|
ISBN。 |
978-4-622-07828-9。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000000804839。
|
内容紹介。 |
丸山眞男の没後に『丸山眞男手帖』で発掘、記録された、丸山の文章・講演・座談・インタヴューなどを収録。続3は、座談「民主主義の名におけるファシズム」や、「陸(最上)家訪問録」など全7編。。
|
著者紹介。 |
1914〜96年。大阪生まれ。東京大学法学部卒業。ハーバード大学特別客員教授、プリンストン高等学術研究所員などを務めた。著書に「政治の世界」「日本政治思想史研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008913063。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 304/10778/2-3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000804839