2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
海港の政治史(カイコウ/ノ/セイジシ)。
|
副書名。 |
明治から戦後へ(メイジ/カラ/センゴ/エ)。
|
著者名等。 |
稲吉/晃‖著(イナヨシ,アキラ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2014.11。
|
ページと大きさ。 |
4,374,18p/22cm。
|
件名。 |
港湾行政-歴史。
|
港湾-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:683.91。
|
NDC9 版:683.91。
|
NDC10版:683.91。
|
ISBN。 |
978-4-8158-0789-4。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1000000808039。
|
内容紹介。 |
横浜・神戸などの国際貿易港から全国の中小港湾まで、帝国日本を世界と結んだ海港はいかにして形成されたのか。開港から戦後に至る史的展開を示すとともに、日本の交通インフラ整備が抱える政治的課題をも浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1980年愛知県生まれ。首都大学東京大学院社会科学研究科博士課程修了、博士(政治学)。新潟大学法学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000808039