2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人は、ひとりでは生きていけない。(ヒト/ワ/ヒトリ/デワ/イキテ/イケナイ)。
|
著者名等。 |
アントン・チェーホフ‖ほか作(チェーホフ,アントン・パーヴロヴィチ)。
|
鈴木/三重吉‖ほか訳(スズキ,ミエキチ)。
|
出版者。 |
くもん出版/東京。
|
出版年。 |
2014.12。
|
ページと大きさ。 |
155p/20cm。
|
シリーズ名。 |
読書がたのしくなる世界の文学。
|
件名。 |
小説-小説集。
|
分類。 |
NDC8 版:908.3。
|
NDC9 版:908.3。
|
NDC10版:908.3。
|
内容細目。 |
焼きパンを踏んだ娘 / ハンス・クリスチャン・アンデルセン‖著(アンデルセン,ハンス・クリスチャン) ; 母の話 / アナトール・フランス‖著(フランス,アナトール) ; てがみ / アントン・チェーホフ‖著(チェーホフ,アントン・パーヴロヴィチ) ; 春の心臓 / ウィリアム・バトラー・イェイツ‖著(イェーツ,ウィリアム・バトラー) ; 薔薇 / グスターフ・ウィード‖著(ヴィード,G.) ; 真夏の頃 / アウグスト・ストリンドベリ‖著(ストリンドベリ,アウグスト) ; 故郷 / 魯迅‖著(ルーシュン)。
|
ISBN。 |
978-4-7743-2254-4。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000000810790。
|
内容紹介。 |
生きることは苦しく厳しいもの、だからこそ素晴らしく、素敵なもの-。アナトール・フランス「母の話」や、魯迅「故郷」など、人生や生きることについて考えさせられる全7作品を収録する。。
|
著者紹介。 |
1860〜1904年。すぐれた戯曲を多数残した一方で、短編小説の名手としても知られる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000810790