2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人はなぜ考えようとしないのか(ニホンジン/ワ/ナゼ/カンガエヨウ/ト/シナイ/ノカ)。
|
副書名。 |
福島原発事故と日本文化(フクシマ/ゲンパツ/ジコ/ト/ニホン/ブンカ)。
|
著者名等。 |
新形/信和‖著(ニイガタ,ノブカズ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2014.12。
|
ページと大きさ。 |
210p/19cm。
|
件名。 |
日本。
|
日本人。
|
福島第一原子力発電所事故(2011)。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1415-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000811013。
|
内容紹介。 |
原発事故の根本原因は現代日本文化にある! 主語のない日本語、日本庭園の構造、絵画・仏像など、一見迂遠と思われる日本文化、日本人の精神構造の分析から、福島原発事故を徹底考察する。。
|
著者紹介。 |
1940年熊本市生まれ。愛知大学国際コミュニケーション学部名誉教授。専門は比較思想、比較文化論。著書に「無の比較思想」「ひき裂かれた<わたし>」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000811013