2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日中歴史和解への道(ニッチュウ/レキシ/ワカイ/エノ/ミチ)。
|
副書名。 |
戦後補償裁判からみた「中国人強制連行・強制労働事件」(センゴ/ホショウ/サイバン/カラ/ミタ/チュウゴクジン/キョウセイ/レンコウ/キョウセイ/ロウドウ/ジケン)。
|
著者名等。 |
松岡/肇‖著(マツオカ,ハジメ)。
|
出版者。 |
高文研/東京。
|
出版年。 |
2014.12。
|
ページと大きさ。 |
207p/19cm。
|
件名。 |
強制労働。
|
中国人(日本在留)。
|
分類。 |
NDC8 版:366.8。
|
NDC9 版:366.8。
|
NDC10版:366.8。
|
ISBN。 |
978-4-87498-559-5。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000813287。
|
内容紹介。 |
アジア太平洋戦争末期、日本は占領下の中国から約4万人の中国人男性を強制連行し、苛酷な労働を強いた-。長期的な中国ビジネスを考える日本企業が知っておくべき「中国人強制連行・強制労働事件」について解説する。。
|
著者紹介。 |
1931年長崎県生まれ。九州大学卒業。福岡銀行勤務を経て、弁護士。中国人強制連行・強制労働事件全国弁護士団幹事長。福島原発避難者訴訟弁護団に参加。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000813287