2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イメージとしての女性(イメージ/ト/シテ/ノ/ジョセイ)。
|
副書名。 |
文化史および文学史における「女性的なるもの」の呈示形式(ブンカシ/オヨビ/ブンガクシ/ニ/オケル/ジョセイテキ/ナル/モノ/ノ/テイジ/ケイシキ)。
|
著者名等。 |
ジルヴィア・ボーヴェンシェン‖著(ボーヴェンシェン,ジルヴィア)。
|
渡邉/洋子‖訳(ワタナベ,ヒロコ)。
|
田邊/玲子‖訳(タナベ,レイコ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2014.12。
|
ページと大きさ。 |
432p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書・ウニベルシタス 1022。
|
件名。 |
女性-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.2。
|
NDC10版:367.2。
|
ISBN。 |
978-4-588-01022-4。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000000813387。
|
内容紹介。 |
近現代の文学、哲学、社会学にあらわれる「女性的なるもの」をめぐる言説を分析し、歴史における女性の不在を考察した先駆的著作。ジェンダー論のみならず、文化史・文学史研究にも大きな影響を与えた現代の古典。。
|
著者紹介。 |
1946年生まれ。フランクフルト大学で博士号取得。同大学で20年にわたり教鞭をとったのち、作家、エッセイストとして活躍。ベルリン芸術アカデミー、ドイツ言語・文学アカデミー会員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000813387