2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
数学者は地球をこのように見ている(スウガクシャ/ワ/チキュウ/オ/コノヨウニ/ミテ/イル)。
|
副書名。 |
「正しい地図」の作り方(タダシイ/チズ/ノ/ツクリカタ)。
|
著者名等。 |
ティモシー G.フィーマン‖著(フィーマン,ティモシー G.)。
|
関沢/正躬‖訳(セキザワ,マサミ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2014.12。
|
ページと大きさ。 |
8,178p/21cm。
|
件名。 |
測地学。
|
射影幾何学。
|
分類。 |
NDC8 版:448.9。
|
NDC9 版:448.9。
|
NDC10版:448.9。
|
ISBN。 |
978-4-535-78698-1。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000000814937。
|
内容紹介。 |
私たちが住む地球を正確に表す地図を作るにはどうしたらよいか? その手法を、やさしい微積分と三角法だけで紹介する。地図を通して、数学を楽しむ本。。
|
著者紹介。 |
アメリカ・ペンシルヴァニア州ヴィラノヴァ大学数学・統計学教室教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000814937