2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アインシュタインvs.量子力学(アインシュタイン/ヴイエス/リョウシ/リキガク)。
|
副書名。 |
ミクロ世界の実在をめぐる熾烈な知的バトル(ミクロ/セカイ/ノ/ジツザイ/オ/メグル/シレツ/ナ/チテキ/バトル)。
|
著者名等。 |
森田/邦久‖著(モリタ,クニヒサ)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2015.1。
|
ページと大きさ。 |
336p/20cm。
|
件名。 |
量子論。
|
量子力学。
|
分類。 |
NDC8 版:421.3。
|
NDC9 版:421.3。
|
NDC10版:421.3。
|
ISBN。 |
978-4-7598-1594-8。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000818298。
|
内容紹介。 |
アインシュタインは量子力学の建設に大きく寄与したが、やがて最強の反対者となり、量子力学の不完全さを指摘する思考実験を次々と繰り出した。彼が生涯をかけて貫いた量子力学批判の意義を問い直し、新たな解釈に挑む。。
|
著者紹介。 |
1971年兵庫県生まれ。大阪大学基礎工学研究科・文学研究科修了。博士(理学、文学)。九州大学基幹教育院准教授。専門は科学哲学、科学史。著書に「理系人に役立つ科学哲学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000818298