2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ウィトゲンシュタインの講義 数学の基礎篇(ウィトゲンシュタイン/ノ/コウギ/スウガク/ノ/キソヘン)。
|
副書名。 |
ケンブリッジ1939年(ケンブリッジ/センキュウヒャクサンジュウキュウネン)。
|
著者名等。 |
ウィトゲンシュタイン‖[述](ヴィトゲンシュタイン,ルートヴィヒ)。
|
コーラ・ダイアモンド‖編(ダイアモンド,コーラ)。
|
大谷/弘‖訳(オオタニ,ヒロシ)。
|
古田/徹也‖訳(フルタ,テツヤ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2015.1。
|
ページと大きさ。 |
615p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2276。
|
件名。 |
数理哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:410.1。
|
NDC9 版:410.1。
|
NDC10版:410.1。
|
ISBN。 |
978-4-06-292276-0。
|
価格。 |
¥1680。
|
タイトルコード。 |
1000000818457。
|
内容紹介。 |
「哲学探究」で展開される思考は、どのようにして育まれていったのか。論理と言語と規則の問題をどう考えたのか。一対一対応とは。矛盾律とは。後期ウィトゲンシュタイン哲学への最良の入口となる講義。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000818457