2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ローカルからの再出発(ローカル/カラ/ノ/サイシュッパツ)。
|
副書名。 |
日本と福井のガバナンス(ニホン/ト/フクイ/ノ/ガバナンス)。
|
著者名等。 |
宇野/重規‖編(ウノ,シゲキ)。
|
五百旗頭/薫‖編(イオキベ,カオル)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2015.1。
|
ページと大きさ。 |
12,344p/22cm。
|
件名。 |
福井県-政治・行政。
|
分類。 |
NDC8 版:318.244。
|
NDC9 版:318.244。
|
NDC10版:318.244。
|
内容細目。 |
ローカルからの再出発 / 宇野/重規‖著(ウノ,シゲキ) ; ローカル・ガバナンスを問い直す / 宇野/重規‖著(ウノ,シゲキ) ; 地方治態の3要素 / 金井/利之‖著(カナイ,トシユキ) ; 連邦・自治・デモクラシー / 林/知更‖著(ハヤシ,トモノブ) ; 多機関連携としてのローカル・ガバナンス / 伊藤/正次‖著(イトウ,マサツグ) ; 大都市をめぐる2つのガバナンス / 砂原/庸介‖著(スナハラ,ヨウスケ) ; 近代日本のローカル・ガバナンス / 五百旗頭/薫‖著(イオキベ,カオル) ; 北陸の豊かさはどこから来るのか / 井手/英策‖著(イデ,エイサク) ; 広域コミュニティの終わりなき物語を求めて / 谷/聖美‖著(タニ,サトミ) ; 現代的知事の誕生? / 宇野/重規‖著(ウノ,シゲキ) ; 県庁内のガバナンス変容と持続 / 松井/望‖著(マツイ,ノゾミ) ; 公と私の新たな境界線 / 荒見/玲子‖著(アラミ,レイコ) ; 地方議会と地域住民自治組織 / 上神/貴佳‖著(ウエカミ,タカヨシ) ; 原発立地自治体の財政比較 / 宮崎/雅人‖著(ミヤザキ,マサト) ; 港から原発へ / 五百旗頭/薫‖著(イオキベ,カオル)。
|
ISBN。 |
978-4-641-14911-3。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000000821804。
|
内容紹介。 |
地方から考える、日本社会の未来像。働きやすく、暮らしやすい県として注目を集める福井県の事例を中心に、多様な主体間の連携や協働により公共サービスを提供する「ローカル・ガバナンス」のあり方を探る。。
|
著者紹介。 |
1967年生まれ。東京大学社会科学研究所教授。著書に「政治哲学へ」など。。
|
1974年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「大隈重信と政党政治」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000821804