2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
シャープ「液晶敗戦」の教訓(シャープ/エキショウ/ハイセン/ノ/キョウクン)。
|
副書名。 |
日本のものづくりはなぜ世界で勝てなくなったのか(ニホン/ノ/モノズクリ/ワ/ナゼ/セカイ/デ/カテナク/ナッタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
中田/行彦‖著(ナカタ,ユキヒコ)。
|
出版者。 |
実務教育出版/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
287p/19cm。
|
件名。 |
シャープ。
|
分類。 |
NDC8 版:540.67。
|
NDC9 版:540.67。
|
NDC10版:540.67。
|
ISBN。 |
978-4-7889-1086-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000822026。
|
内容紹介。 |
なぜ日本は「勝てる最終製品」を生み出せなくなったのか。シャープの元液晶技師長が、「成功の罠」と「技術立国」衰亡の真の原因を明らかにし、世界で勝つための画期的「すり合わせ国際経営」モデルを提言する。。
|
著者紹介。 |
1946年京都生まれ。神戸大学大学院卒業。シャープアメリカ研究所研究部長等を務めたのち、立命館アジア太平洋大学大学院経営管理研究科教授(技術経営)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000822026