2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
網野善彦対談集 1(アミノ/ヨシヒコ/タイダンシュウ)。
|
各巻書名。 |
歴史観の転換。
|
著者名等。 |
網野/善彦‖[著](アミノ,ヨシヒコ)。
|
山本/幸司‖編(ヤマモト,コウジ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2015.1。
|
ページと大きさ。 |
7,300p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.08。
|
NDC9 版:210.08。
|
NDC10版:210.08。
|
内容細目。 |
中世に生きる人々 / 阿部/謹也‖述(アベ,キンヤ) ; 歴史と空間の中の“人間” / 川田/順造‖述(カワダ,ジュンゾウ) ; 歴史の想像力 / 山口/昌男‖述(ヤマグチ,マサオ) ; 歴史叙述と方法 / 二宮/宏之‖述(ニノミヤ,ヒロユキ) ; 世界史の転換と歴史の読み直し / 加藤/周一‖述(カトウ,シュウイチ) ; 新しい歴史像への挑戦 / 石井/進‖述(イシイ,ススム) ; 人類史の転換と歴史学。
|
ISBN。 |
978-4-00-092811-3。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000822355。
|
内容紹介。 |
阿部謹也、川田順造、山口昌男、二宮宏之、加藤周一、石井進-。歴史家・網野善彦が、歴史と人間をめぐって知の巨人たちと論じ合った対談6編を収録する。神奈川大学大学院での最終講義(1998年2月)を付載。。
|
著者紹介。 |
1928〜2004年。東京大学文学部国史学科卒業。歴史家。神奈川大学経済学部特任教授などを歴任。著書に「無縁・公界・楽」「日本の歴史をよみなおす」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000822355