2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
七十二候の見つけかた(シチジュウニコウ/ノ/ミツケカタ)。
|
副書名。 |
旧暦と自然によりそう暮らし(キュウレキ/ト/シゼン/ニ/ヨリソウ/クラシ)。
|
著者名等。 |
白井/明大‖文(シライ,アケヒロ)。
|
出版者。 |
飛鳥新社/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
206p/18cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-86410-393-0。
|
価格。 |
¥1204。
|
タイトルコード。 |
1000000825105。
|
内容紹介。 |
昔、一年に七十二もの季節がありました。ささやかな自然の兆しに目をこらすと、ふだんの生活のそばに、こまやかな折々の表情が見えてきます-。ごくあたりまえの季節の話を拾い集めたエッセイ。。
|
著者紹介。 |
1970年生まれ。詩人。著書に「日本の七十二候を楽しむ」「暮らしのならわし十二か月」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000825105