2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
芸術学事始め(ゲイジュツガク/コトハジメ)。
|
副書名。 |
宇宙を招くもの(ウチュウ/オ/マネク/モノ)。
|
著者名等。 |
小林/道憲‖著(コバヤシ,ミチノリ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
221p/20cm。
|
シリーズ名。 |
中公叢書。
|
件名。 |
芸術。
|
分類。 |
NDC8 版:701。
|
NDC9 版:701。
|
NDC10版:701。
|
ISBN。 |
978-4-12-004667-4。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000825451。
|
内容紹介。 |
芸術は何に起源するのか、人間にとって芸術とは何か。芸術の祝祭的起源や芸術制作の現場での身体の問題などを論じ、芸術における鑑賞者の果たす役割に注目。二十世紀の芸術を念頭に、現代芸術を批判的に考察する。。
|
著者紹介。 |
1944年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。元福井大学教授。哲学、文明論専攻。著書に「ヘーゲル「精神現象学」の考察」「生命と宇宙」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000825451