2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
和食の道(ワショク/ノ/ミチ)。
|
副書名。 |
未踏の美味追求のために「和食を科学する」(ミトウ/ノ/ビミ/ツイキュウ/ノ/タメ/ニ/ワショク/オ/カガク/スル)。
|
著者名等。 |
高橋/拓児‖著(タカハシ,タクジ)。
|
出版者。 |
IBCパブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
155p/19cm。
|
件名。 |
料理(日本)。
|
分類。 |
NDC8 版:596.21。
|
NDC9 版:596.21。
|
NDC10版:596.21。
|
ISBN。 |
978-4-7946-0315-9。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000825552。
|
内容紹介。 |
洗練された料理人の精神や技法の蓄積が結実し、世界遺産となった和食。和食を深く理解できるよう、米と四季の食材、日本独特の「だし」、世界に通用する和食の技などについて綴る。「和食とはなにか?」が明らかになる一冊。。
|
著者紹介。 |
1968年京都生まれ。東京吉兆にて修業を重ねたのち実家に戻り、料理屋「木乃婦」の三代目主人となる。シニアソムリエの資格も取得。NHK「きょうの料理」講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000825552