2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
倉富勇三郎日記 第3巻(クラトミ/ユウザブロウ/ニッキ)。
|
各巻書名。 |
大正一二年(一九二三)大正一三年(一九二四)。
|
著者名等。 |
倉富/勇三郎‖[著](クラトミ,ユウザブロウ)。
|
倉富勇三郎日記研究会‖編(クラトミ/ユウザブロウ/ニッキ/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
1446,40p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-大正時代-史料。
|
日本-歴史-昭和時代-史料。
|
分類。 |
NDC8 版:210.69。
|
NDC9 版:210.69。
|
NDC10版:210.69。
|
ISBN。 |
978-4-336-05303-9。
|
価格。 |
¥30000。
|
タイトルコード。 |
1000000826672。
|
内容紹介。 |
大正から昭和にかけて枢密院議長をつとめた倉富勇三郎による、圧倒的分量と詳細な記述、文字読解の難解さで名高い日記を公刊。日本近現代史研究の第一級史料。第3巻は大正一二年(一九二三)〜大正一三年(一九二四)を収録。。
|
著者紹介。 |
1853〜1948年。筑後国(福岡県)生まれ。明治・大正・昭和戦前期に活躍した官僚政治家。枢密院議長などを務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009060740。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.69/10023/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000826672