2025/11/08
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
閉め出さない学校(シメダサナイ/ガッコウ)。
|
| 副書名。 |
すべてのニーズを包摂する教育へ(スベテ/ノ/ニーズ/オ/ホウセツ/スル/キョウイク/エ)。
|
| 著者名等。 |
鈴木/文治‖著(スズキ,フミハル)。
|
| 出版者。 |
日本評論社/東京。
|
| 出版年。 |
2015.2。
|
| ページと大きさ。 |
187p/19cm。
|
| 件名。 |
特別支援教育。
|
| インクルーシブ教育。
|
| 分類。 |
NDC8 版:378。
|
| NDC9 版:378。
|
| NDC10版:378。
|
| ISBN。 |
978-4-535-56340-7。
|
| 価格。 |
¥1800。
|
| タイトルコード。 |
1000000827590。
|
| 内容紹介。 |
特別支援学校における芸術コースの教育的成果、養護学校新設の際の地域の反対運動…。長年、障害児教育の教師として生きてきた著者が見聞きしたことや実践したことを、「インクルージョン」の視点からまとめる。。
|
| 著者紹介。 |
1948年長野県生まれ。中央大学法学部法律学科、立教大学文学部キリスト教学科卒業。田園調布学園大学教授、日本基督教団桜本教会伝道師。著書に「学校は変わる」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 008905846。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 378/スス シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000827590