2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
おいしい琵琶湖八珍(オイシイ/ビワコ/ハッチン)。
|
副書名。 |
文化としての湖魚食(ブンカ/ト/シテ/ノ/コギョショク)。
|
著者名等。 |
滋賀県ミュージアム活性化推進委員会‖編(シガケン/ミュージアム/カッセイカ/スイシン/イインカイ)。
|
出版者。 |
サンライズ出版/彦根。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
134p/21cm。
|
件名。 |
食生活。
|
料理-魚。
|
淡水魚。
|
琵琶湖。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.8161。
|
NDC10版:383.8161。
|
内容細目。 |
琵琶湖八珍 / 松田/征也‖著(マツダ,マサナリ) ; ナレズシの起源と日本への伝播 / 石毛/直道‖述(イシゲ,ナオミチ) ; 日本人の食と基層 / 原田/信男‖述(ハラダ,ノブオ) ; 水田漁業がもたらした近江の食文化 / 大沼/芳幸‖述(オオヌマ,ヨシユキ) ; 文化としての湖魚食 / 石毛/直道‖パネラー(イシゲ,ナオミチ)。
|
ISBN。 |
978-4-88325-556-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000829420。
|
内容紹介。 |
ビワマス、コアユ、ニゴロブナ、ハスなど、琵琶湖の固有種8種を「琵琶湖八珍」として選定し、それらの生態やレシピ、湖魚食についての興味深い話を紹介する。2014年3月に開催された湖上フォーラムの講演記録集。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000829420