2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
これからの日本の国際協力(コレカラ/ノ/ニホン/ノ/コクサイ/キョウリョク)。
|
副書名。 |
ビッグ・ドナーからスマート・ドナーへ(ビッグ/ドナー/カラ/スマート/ドナー/エ)。
|
著者名等。 |
黒崎/卓‖編著(クロサキ,タカシ)。
|
大塚/啓二郎‖編著(オオツカ,ケイジロウ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
11,341p/21cm。
|
件名。 |
経済協力。
|
日本-対外関係。
|
分類。 |
NDC8 版:333.8。
|
NDC9 版:333.8。
|
NDC10版:333.8。
|
内容細目。 |
なぜ今,日本の国際協力を考え直すのか / 黒崎/卓‖著(クロサキ,タカシ) ; 東アジア型産業発展と日本の役割 / 大塚/啓二郎‖著(オオツカ,ケイジロウ) ; 東南アジアにおける日本のODAの変遷と課題 / 武藤/めぐみ‖著(ムトウ,メグミ) ; アフリカ開発援助における日本の役割 / 高橋/基樹‖著(タカハシ,モトキ) ; 韓国 / 深川/由起子‖著(フカガワ,ユキコ) ; インドネシア / 水野/広祐‖著(ミズノ,コウスケ) ; ザンビア / 児玉谷/史朗‖著(コダマヤ,シロウ) ; 産業発展 / 園部/哲史‖著(ソノベ,テツシ) ; 直接投資 / 浦田/秀次郎‖著(ウラタ,シュウジロウ) ; 教育普及 / 黒崎/卓‖著(クロサキ,タカシ) ; 国際金融 / 高阪/章‖著(コウサカ,アキラ) ; 環境 / 松岡/俊二‖著(マツオカ,シュンジ) ; 「スマート・ドナー」として国際社会をリードするために / 大塚/啓二郎‖著(オオツカ,ケイジロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-535-55794-9。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000000829537。
|
内容紹介。 |
財政再建が課題の今、重要なのはODA増額よりも限られた予算での有効活用。日本の強みを活かした国際協力で、国際社会における経済開発・貧困削減をリードするための道標。。
|
著者紹介。 |
1964年生まれ。スタンフォード大学博士号取得。一橋大学経済研究所教授。。
|
1948年生まれ。シカゴ大学経済学博士号取得。政策研究大学院大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000829537