2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ日本企業は強みを捨てるのか(ナゼ/ニホン/キギョウ/ワ/ツヨミ/オ/ステル/ノカ)。
|
副書名。 |
長期の競争vs.短期の競争(チョウキ/ノ/キョウソウ/ヴイエス/タンキ/ノ/キョウソウ)。
|
著者名等。 |
小池/和男‖著(コイケ,カズオ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2015.2。
|
ページと大きさ。 |
2,279p/20cm。
|
件名。 |
経営学。
|
分類。 |
NDC8 版:335.1。
|
NDC9 版:335.1。
|
NDC10版:335.1。
|
ISBN。 |
978-4-532-13459-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000829831。
|
内容紹介。 |
日本の経済システムにとってもっとも枢要なことは、長期の競争を重視し、それをいかに確保するかにある-。セブン-イレブン、トヨタ自動車など、勝者の共通点を解明し、企業が長期の競争に勝ち抜くための改革を提示する。。
|
著者紹介。 |
1932年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。法政大学名誉教授。著書に「海外日本企業の人材形成」「高品質日本の起源」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000829831