2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フランス・ルネサンス文学集 1(フランス/ルネサンス/ブンガクシュウ)。
|
各巻書名。 |
学問と信仰と。
|
著者名等。 |
宮下/志朗‖編訳(ミヤシタ,シロウ)。
|
伊藤/進‖編訳(イトウ,ススム)。
|
平野/隆文‖編訳(ヒラノ,タカフミ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
560,11p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:キュンバルム・ムンディ ボナヴァンテュール・デ・ペリエ著 宮下志朗訳. 悩めるフランスに勧めること セバスチャン・カステリヨン著 二宮敬訳. 『万華園』(抄) ジョフロワ・トリー著 小島久和訳. 『国家論』(抄) 『魔女論(魔女の悪魔狂について)』(抄) ジャン・ボダン著 平野隆文訳. 『書簡集』(抄) エチエンヌ・パーキエ著 高橋薫訳. 『ヘロドトス弁護』(抄) アンリ・エチエンヌ著 高橋薫訳. 『殉教録』(抄) ジャン・クレスパン著 平野隆文訳. 『残酷劇場』(抄) リシャール・ヴェルステガン著 平野隆文訳. 『確実な道』(抄) ベルナール・パリシー著 江口修訳. 『怪物と驚異について』(抄) アンブロワーズ・パレ著 伊藤進訳. 『サチール・メニッペ』(抄) 菅波和子訳。
|
分類。 |
NDC8 版:958。
|
NDC9 版:958.5。
|
NDC10版:958.5。
|
内容細目。 |
キュンバルム・ムンディ / ボナヴァンテュール・デ・ペリエ‖著(デ・ペリエ,ボナヴァンテュール) ; 悩めるフランスに勧めること / セバスチャン・カステリヨン‖著(カステリオ,セバスチャン) ; 『万華園』(抄) / ジョフロワ・トリー‖著(トリー,ジョフロワ) ; 『国家論』(抄) / ジャン・ボダン‖著(ボダン,ジャン) ; 『魔女論(魔女の悪魔狂について)』(抄) / ジャン・ボダン‖著(ボダン,ジャン) ; 『書簡集』(抄) / エチエンヌ・パーキエ‖著(パキエ,E.) ; 『ヘロドトス弁護』(抄) / アンリ・エチエンヌ‖著(エティエンヌ,H.) ; 『殉教録』(抄) / ジャン・クレスパン‖著(クレスパン,ジャン) ; 『残酷劇場』(抄) / リシャール・ヴェルステガン‖著(ヴェルステガン,リシャール) ; 『確実な道』(抄) / ベルナール・パリシー‖著(パリシー,ベルナール) ; 『怪物と驚異について』(抄) / アンブロワーズ・パレ‖著(パレ,アンブロアズ) ; 『サチール・メニッペ』(抄) / 菅波/和子‖訳(スガナミ,カズコ)。
|
ISBN。 |
978-4-560-08431-1。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1000000832634。
|
内容紹介。 |
フランス・ルネサンス文学の豊饒にして広大な地平を俯瞰し、その全貌を伝える-。本邦未紹介の16世紀フランス文学作品を訳出。1は、思想・宗教・科学・芸術に関する作品を収録。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。放送大学教授、東京大学名誉教授。著書に「本の都市リヨン」など。。
|
1949年生まれ。中京大学国際教養学部教授。著書に「怪物のルネサンス」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000832634