2025/07/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本古代都城制と城栅の研究(ニホン/コダイ/トジョウセイ/ト/ジョウサク/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
阿部/義平‖著(アベ,ギヘイ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
7,306,10p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-古代。
|
都城。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
NDC10版:210.3。
|
ISBN。 |
978-4-642-04619-0。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1000000833962。
|
内容紹介。 |
飛鳥の都から発展し、平城京へと遷る構造には、藤原京や唐長安城の諸要素がどのようにくみこまれ造営されたのか。また、軍事施設のうち、蝦夷と対峙して東北に築かれた城栅の本質と実態とは。都城と城栅に考古学から鋭く迫る。。
|
著者紹介。 |
1942〜2011年。秋田県生まれ。東北大学文学部国史学科卒業。国立歴史民俗博物館名誉教授。著書に「官衙」「蝦夷と倭人」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000833962