2025/11/01
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | パブリックアートの展開と到達点(パブリック/アート/ノ/テンカイ/ト/トウタツテン)。 | 
          
              | 副書名。 | アートの公共性・地域文化の再生・芸術文化の未来(アート/ノ/コウキョウセイ/チイキ/ブンカ/ノ/サイセイ/ゲイジュツ/ブンカ/ノ/ミライ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 松尾/豊‖著(マツオ,ユタカ)。 | 
          
              | 出版者。 | 水曜社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2015.3。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 254p/21cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 文化とまちづくり叢書。 | 
          
              | 件名。 | 日本彫刻。 | 
          
            | パブリックアート。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:712.1。 | 
          
            | NDC9 版:712.1。 | 
          
            | NDC10版:712.1。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-88065-355-6。 | 
          
              | 価格。 | ¥3000。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000000835857。 | 
          
              | 内容紹介。 | パブリックアートの歴史的展開を振り返ったうえで、野外彫刻展や彫刻シンポジウム、彫刻のある街づくりの到達点を解明。さらに教育プロジェクトの芸術支援活動の事例等を通じて、アートの力と芸術の価値について論考する。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1953年新潟県生まれ。東京教育大学教育学部芸術学科(彫塑専攻)卒業。「毎日郷土提言賞」富山県優秀賞受賞。 著書に「新潟街角の芸術」「富山の野外彫刻」がある。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。0 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)1 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:008943854。 | 
                  配架場所:3F / 北(N) / N12 / 自分を表現する / 彫刻。 | 
                請求記号:712.1/マツ ハ。 | 
                状態:貸出中。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000835857