2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鉄道のはじまり(テツドウ/ノ/ハジマリ)。
|
副書名。 |
街道から鉄道へ(カイドウ/カラ/テツドウ/エ)。
|
著者名等。 |
高田/保‖著(タカダ,タモツ)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
342p/21cm。
|
件名。 |
鉄道-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:686.21。
|
NDC9 版:686.21。
|
NDC10版:686.21。
|
ISBN。 |
978-4-286-15923-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000838022。
|
内容紹介。 |
日本の鉄道が、どのような経緯を経て現存の形に至ったのかを、全国の国鉄線(現JR線)を網羅して詳細に調査。路線経路の構想段階から免許取得に至るいきさつなど、鉄道路線整備のはじまりの部分に焦点を当てて紹介する。。
|
著者紹介。 |
1950年長崎県生まれ。日本国有鉄道東京西鉄道管理局入社。退職後、コンサルタント会社を経て、交通・まち計画研究所を設立。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000838022