2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国の歴史(チュウゴク/ノ/レキシ)。
|
副書名。 |
東アジアの周縁から考える(ヒガシアジア/ノ/シュウエン/カラ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
濱下/武志‖編(ハマシタ,タケシ)。
|
平勢/隆郎‖編(ヒラセ,タカオ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
12,349p/19cm。
|
シリーズ名。 |
有斐閣アルマ。
|
Interest。
|
世界に出会う各国=地域史。
|
件名。 |
中国-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:222。
|
NDC9 版:222。
|
NDC10版:222。
|
ISBN。 |
978-4-641-12191-1。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000000839742。
|
内容紹介。 |
地域的にも文化的にも多様な中国。従来の「国家」形成等を通して語られる中国史は、単一的な中国像を描くに止まっていた。グローバリゼーションの中で変化を促す源である周辺のダイナミズムから、新たな中国史理解を生み出す。。
|
著者紹介。 |
静岡県立大学グローバル地域センター副センター長・特任教授、東京大学名誉教授。。
|
東京大学東洋文化研究所教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000839742