2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<異郷>としての大連・上海・台北(イキョウ/ト/シテ/ノ/ダイレン/シャンハイ/タイペイ)。
|
著者名等。 |
和田/博文‖編(ワダ,ヒロフミ)。
|
黄/翠娥‖編(コウ,スイガ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
432,10p/22cm。
|
件名。 |
日本人(中国在留)-歴史。
|
日本人(台湾在留)-歴史。
|
国際文化交流-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:334.422。
|
NDC9 版:334.422。
|
NDC10版:334.422。
|
内容細目。 |
<異郷>としての大連・上海・台北 / 和田/博文‖述(ワダ,ヒロフミ) ; 大連の日本人社会 / 小泉/京美‖著(コイズミ,キョウミ) ; 夏目漱石 / 范/淑文‖著(ハン,シュクブン) ; 安西冬衛 / 宮崎/真素美‖著(ミヤザキ,マスミ) ; 北川冬彦 / 櫻井/智佳恵‖著(サクライ,チカエ) ; 淵上白陽 / 和田/桂子‖著(ワダ,ケイコ) ; 芥川光蔵 / 上田/学‖著(ウエダ,マナブ) ; 清岡卓行 / 山本/亮介‖著(ヤマモト,リョウスケ) ; 羽田澄子 / 紙屋/牧子‖著(カミヤ,マキコ) ; 上海の日本人社会 / 和田/博文‖著(ワダ,ヒロフミ) ; 河井仙郎 / 河内/利治‖著(カワチ,トシハル) ; 内山完造 / 徐/静波‖著(ジョ,セイハ) ; 岸田辰彌 / 宮内/淳子‖著(ミヤウチ,ジュンコ) ; 村田孜郎 / 高橋/龍夫‖著(タカハシ,タツオ) ; 金子光晴 / 竹内/栄美子‖著(タケウチ,エミコ) ; 橋本関雪 / 陳/達明‖著(チン,タツメイ) ; 川喜多長政 / 有澤/晶子‖著(アリサワ,アキコ) ; 武田泰淳 / 黄/翠娥‖著(コウ,スイガ) ; 林京子 / 石田/仁志‖著(イシダ,ヒトシ) ; 台北の日本人社会 / 横路/啓子‖著(ヨコジ,ケイコ) ; 佐藤春夫 / 簡/中昊‖著(カン,チュウコウ) ; 北原白秋 / 石川/隆男‖著(イシカワ,タカオ) ; 森於菟 / 呉/佩珍‖著(ゴ,ハイチン) ; 西川満 / 名木橋/忠大‖著(ナギハシ,タダヒロ) ; 市成乙重 / 冨田/哲‖著(トミタ,アキラ) ; 吉田修一 / 坂元/さおり‖著(サカモト,サオリ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-22097-8。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000000841081。
|
内容紹介。 |
中国大陸部を代表する港湾都市である大連と上海、台湾最大の都市・台北に焦点を当て、19世紀後半〜20世紀前半の「外地」における都市体験を考察する。図版や年譜など、戦前の大連・上海・台北に関わる歴史的資料も充実。。
|
著者紹介。 |
東洋大学文学部教授。専門は文化学・日本近代文学。。
|
輔仁大学外国語学部日本語文学科教授。専門は日本近代文学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008940264。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 334.4/10211。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000841081