2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
キーワードブック特別支援教育(キー/ワード/ブック/トクベツ/シエン/キョウイク)。
|
副書名。 |
インクルーシブ教育時代の障害児教育(インクルーシブ/キョウイク/ジダイ/ノ/ショウガイジ/キョウイク)。
|
著者名等。 |
玉村/公二彦‖編(タマムラ,クニヒコ)。
|
清水/貞夫‖編(シミズ,サダオ)。
|
黒田/学‖編(クロダ,マナブ)。
|
向井/啓二‖編(ムカイ,ケイジ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
300p/26cm。
|
件名。 |
特別支援教育。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378。
|
ISBN。 |
978-4-86342-155-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000842037。
|
内容紹介。 |
特別支援教育の問題点や論点を整理して、その方向性を指し示すテキスト。先進国のインクルーシブ教育、特別支援教育の学習指導要領と教育課程、いじめと障害などを取りあげ、1項目2ページの見開きで解説する。。
|
著者紹介。 |
1956年静岡県生まれ。奈良教育大学教授。著書に「障害児の発達理解と教育指導」など。。
|
1940年東京都生まれ。宮城教育大学名誉教授。民主教育をすすめる宮城の会代表などを歴任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008939746。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 378/10214。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000842037