2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「世界の特別ニーズ教育と社会開発」シリーズ 1(セカイ/ノ/トクベツ/ニーズ/キョウイク/ト/シャカイ/カイハツ/シリーズ)。
|
各巻書名。 |
ロシアの障害児教育・インクルーシブ教育。
|
著者名等。 |
黒田/学‖編(クロダ,マナブ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2015.4。
|
ページと大きさ。 |
112p/21cm。
|
件名。 |
障害者教育。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378。
|
内容細目。 |
ロシア連邦における障害児教育 / ニコライ・マロフェエフ‖著(マロフェエフ,ニコライ) ; ロシアから見た自閉症 / オリガ・ニコリスカヤ‖著(ニコリスカヤ,オリガ) ; ヴィゴツキー理論と障害児教育分野の教育基準 / オリガ・ククーシキナ‖著(ククーシキナ,オリガ) ; ロシアにおける特別教育領域における発達研究と実践に対するヴィゴツキーの影響 / エレーナ・ゴンチャローヴァ‖著(ゴンチャローヴァ,エレーナ) ; ヴィゴツキーの障害児教育論と現代ロシアの教育 / 岡花/祈一郎‖著(オカハナ,キイチロウ) ; ロシアの自閉症研究と実践の現状と可能性 / 荒木/穂積‖著(アラキ,ホズミ) ; ロシアの障害児教育・インクルーシブ教育の実情と課題 / 黒田/学‖ほか著(クロダ,マナブ) ; ユニセフ『世界子供白書 2013 障がいのある子どもたち』 / 黒田/学‖著(クロダ,マナブ)。
|
ISBN。 |
978-4-86342-162-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000000842042。
|
内容紹介。 |
特別なニーズをもつ子どもへの教育・社会開発に関する比較研究の書。多くの専門家との研究交流、モスクワでの質的調査から、ロシア社会における障害児教育・インクルーシブ教育の変化の兆しと諸課題を提示する。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。立命館大学産業社会学部教授。障害児福祉、地域福祉。著書に「ベトナムの障害者と発達保障」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000842042