2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アメリカ・ハワイ日系社会の歴史と言語文化(アメリカ/ハワイ/ニッケイ/シャカイ/ノ/レキシ/ト/ゲンゴ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
朝日/祥之‖編(アサヒ,ヨシユキ)。
|
原山/浩介‖編(ハラヤマ,コウスケ)。
|
出版者。 |
東京堂出版/東京。
|
出版年。 |
2015.3。
|
ページと大きさ。 |
290p/22cm。
|
件名。 |
日本人(ハワイ在留)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:334.476。
|
NDC9 版:334.476。
|
NDC10版:334.476。
|
内容細目。 |
「日本語」から出発する移民史 / 原山/浩介‖著(ハラヤマ,コウスケ) ; 19世紀末から終戦期にかけて活躍したJapanologistと日本語の役割 / 朝日/祥之‖著(アサヒ,ヨシユキ) ; ハワイの日系/沖縄系社会にみられる日本語の特徴 / 白岩/広行‖著(シライワ,ヒロユキ) ; 労働者向け新聞『ハワイスター』の時代 / 原山/浩介‖著(ハラヤマ,コウスケ) ; オーラルヒストリーからみた戦後の活動史の再整理 / 秋山/かおり‖著(アキヤマ,カオリ) ; 偶然が生み出した執事 / ブライアン・ニイヤ‖著(ニイヤ,ブライアン) ; 「埋もれた声」のデジタルアーカイブ化 / 八十島/乙暢‖著(ヤソジマ,オトノブ) ; 雑誌『植民』植民問答 / 中谷/智樹‖著(ナカタニ,トモキ)。
|
ISBN。 |
978-4-490-20899-3。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000000842072。
|
内容紹介。 |
アメリカとハワイの日系社会の歴史と言語文化に関して、言語学、歴史学、デジタルアーカイブス学、歴史社会学、博物館学などの分野から考察する。移民資料をめぐる諸相を横断的に捉えた総合研究の試み。。
|
著者紹介。 |
1973年生まれ。名古屋市出身。国立国語研究所時空間変異研究系准教授。博士(文学)。。
|
1972年生まれ。長野市出身。国立歴史民俗博物館准教授、総合研究大学院大学准教授。博士(農学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000842072